ホーム >> 公表裁決事例集等の紹介 >> 公表裁決事例 >> 裁決事例集 No.43 >> (平4.5.14、裁決事例集No.43 70頁)>> 別表
別表
本件土地の時価の計算
1 本件土地の売却時の時価はP市R町地域の公示価格及び基準地価格を基礎として計算した。
2 比較対照地
標準地 | 基準地・公示地の番号 | 昭和62年1月1日現在の公示価格(円/![]() |
昭和63年1月1日現在の公示価格(円/![]() |
公示価格の時点修正(円/![]() |
昭和62年7月1日現在の基準地価格(円/![]() |
昭和62年分路線価(円/![]() |
本件土地の比準価格(円/![]() |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
P市R町3丁目418番2 | 基準地P市6 | − | − | − | 1,940,000 | 490,000 | 2,058,000 |
![]() |
P市R町4丁目806番19 | 基準地P市12 | − | − | − | 1,940,000 | 510,000 | 1,978,000 |
![]() |
P市R町2丁目668番75 | 公示地P市23 | 1,350,000 | 1,740,000 | 1,577,500 | − | 510,000 | 1,608,000 |
![]() |
P市R町3丁目735番9 | 公示地P市32 | 1,170,000 | 1,500,000 | 1,362,500 | − | 480,000 | 1,476,000 |
(注1) 上記表の(c)の時点修正は、((b)−(a))×7/12=(c)として計算した。
(注2) 昭和62年分の本件土地の1当たりの路線価は、520,000円である。
(注3) 上記表の(f)の比準価格は、(c)又は(d)×(520,000円÷(e)=(f)として計算した。
3 標準地の比準価格の平均値
本件土地1当たりの時価(標準地の比準価格の平均値)
(2,058,000円+1,978,000円+1,608,000円+1,476,000円)÷4=1,780,000円
4 本件土地の時価
(本件土地の1当たりの時価)×(本件土地の面積)
1,780,000円×514.31
=915,471,800円