ホーム >> 公表裁決事例集等の紹介 >> 公表裁決事例 >> 裁決事例集 No.74 >> (平19.11.5、裁決事例集No.74 357頁)>> 別紙4
別紙4
X市における本件B土地ないし本件I土地の固定資産税評価額の算定方法
項目 土地 |
(円) |
修正率 |
(円) |
||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 本件B土地 | 100,000 | 0.98 | − | 0.86 | 1.00 | 0.892 | 75,177 |
| 本件C土地 | 75,900 | 0.98 | − | 0.82 | 0.98 | 0.892 | 53,078 |
| 本件D土地 | 102,000 | 0.94 | 0.90 | 0.72 | 0.94 | 0.892 | 51,205 |
| 本件E土地 | 96,700 | 0.95 | − | 0.82 | 1.00 | 0.892 | 67,193 |
| 本件F土地 | 74,900 | 1.00 | − | 0.96 | 1.00 | 0.892 | 64,138 |
| 本件G土地 | 79,100 (77,500) |
0.90 (0.05) |
− | 0.82 | 0.96 | 0.892 | 52,226 |
| 本件H土地 | 79,100 | 1.00 | − | 0.96 | 0.96 | 0.892 | 64,912 |
(注1)
欄の金額は平成15基準年度の路線価である。
(注2)
欄の単価は
×
×
の積(1円未満切捨て)に
を乗じて算定する。
なお、
、
は次のとおり算定する。
×
=
(小数点以下第2位未満切捨て)
×
=
(小数点以下第2位未満切捨て)
(注3) 本件G土地は二つの路線に面しており、
欄下段は側方路線の路線価で
欄下段に記載の数値は側方加算率である(側方路線の奥行補正は1.00につき省略)。
本件G土地の
欄は、(
79,100円×
0.90+77,500円×0.05)×
0.78の積(1円未満切捨て)に
を乗じて算定する。
| 0.97 | 1.00 | 1.02 | 0.97 | 0.6 | 0.99 |
(2)単価の算定
| (標準地の単価) | (画地補正率) | (調整区域内の調整率) | (A) | |||
| 65,100円 | × | 0.57 | × | 0.50 | = | 18,553円 |
| (A) | (時点修正率) | |||
| 18,553円 | × | 0.891 | = | 16,530円 |
| (2) | (面積) | |||
| 16,530円 | × | 275![]() |
= | 4,545,750円 |
当たりの価額)