ホーム >> 公表裁決事例集等の紹介 >> 公表裁決事例 >> 裁決事例集 No.75 >> (平20.4.17、裁決事例集No.75 566頁)>> 別表4
別表4
本件F国相続税の申告内容の要旨等
区分
項目 |
F国相続税申告額 | 左のうち本件F国所在財産の価額又は同財産に直接関連する債務の金額 | ||
---|---|---|---|---|
財産 | ![]() |
○○○○ | ○○○○ | |
内訳 | 国内不動産 | ○○○○ | ○○○○ | |
国外不動産等 | ○○○○ | - | ||
事業用財産 | ○○○○ | ○○○○ | ||
有価証券等 | ○○○○ | ○○○○ | ||
預貯金 | ○○○○ | ○○○○ | ||
その他 | ○○○○ | ○○○○ | ||
債務及び各種費用 | ![]() |
○○○○ | ○○○○ | |
内訳 | 事業用負債 | ○○○○ | - | |
債務 | ○○○○ | ○○○○ | ||
葬儀費用 | ○○○○ | |||
埋葬費用 | ○○○○ | |||
相続費用等 | ○○○○ | |||
純資産価額(![]() ![]() |
○○○○ |
(注) 「左のうち本件F国所在財産の価額又は同財産に直接関連する債務の金額」欄については、平成15年改正前相続税法第10条の規定により所在の判定をした結果、F国に所在すると判定された財産の価額又は同財産に直接関連する債務の金額である。