ホーム >> 公表裁決事例等の概要 >> 公表裁決事例要旨 >> 消費税法関係
消費税法関係
納税義務者
- 納税義務者(10件)
- 免税事業者
- 課税資産の譲渡等に係る事業を開始した日(2件)
- その他(1件)
課税範囲
- 課税取引
- 「事業として」の意義(5件)
- 「対価を得て行われる」の意義(2件)
- 資産の貸し付けの範囲(2件)
- 役務の提供の範囲(5件)
- みなし譲渡(1件)
- 非課税取引
- 土地等の譲渡及び貸付け(1件)
- 物品切手等の譲渡(3件)
- 国等の手数料等(1件)
- 医療の給付、社会福祉事業等、助産に係る給付(3件)
- 授業料、入学金等(1件)
- 住宅の貸付け(2件)
- 免税取引(14件)
資産の譲渡等の時期
- 資産の譲渡等の時期(2件)
課税標準
- 課税資産の譲渡等の対価の額(12件)
- 輸入貨物の課税標準(1件)
- その他(1件)
税額控除等
- 仕入税額控除
- 課税仕入れ等の範囲(14件)
- 課税仕入れ等の時期(6件)
- 課税仕入れ等の税額の算出(13件)
- 仕入税額控除の不適用
- 帳簿等の不存在・不提示(4件)
- 帳簿等の記載不備(7件)
- 簡易課税制度
- 貸倒れの場合の税額控除(1件)
- 仕入税額控除の調整(1件)
国、地方公共団体等の特例
- 仕入税額控除の特例(2件)
申告、更正の請求の特例
- 申告(1件)