ホーム >> 公表裁決事例等の概要 >> 公表裁決事例要旨 >> 租税特別措置法関係
租税特別措置法関係
所得税法の特例
- 不動産所得及び事業所得等の特例
- 新築貸家住宅の割増償却(2件)
- 社会保険診療報酬の所得計算の特例(2件)
- 土地の譲渡等に係る事業所得等の課税の特例(1件)
- 肉用牛の売却による農業所得の課税の特例(3件)
- 特別税額控除及び減価償却の特例(3件)
- 譲渡所得の特例
- 長期譲渡所得と短期譲渡所得(5件)
- 長期譲渡所得に係る課税の特例
- 長期譲渡所得の課税の特例(5件)
- 優良住宅地の造成等のための譲渡の特例(8件)
- 特定市街化区域農地等を譲渡した場合の課税の特例(1件)
- 短期譲渡所得の課税の特例(2件)
- 収用等の場合の譲渡所得の特別控除等(11件)
- 特定事業の用地買収等の場合の譲渡所得の特別控除(2件)
- 居住用財産の譲渡所得の特別控除
- 居住用財産の買換えの場合の課税の特例(3件)
- 特定の事業用資産の買換えの場合等の課税の特例
- 事業用資産の判定(21件)
- 買換資産等の範囲(2件)
- 買換資産等の事業供用の認定事例(3件)
- 申告手続(4件)
- 既成市街地等内にある土地等の中高層耐火共同住宅の建設のための買換え及び交換の場合の譲渡所得の課税の特例(1件)
- 相続財産に係る譲渡所得の課税の特例(6件)
- その他(5件)
- 株式等に係る譲渡所得等の特例(2件)
- 住宅借入金(取得)等特別控除(25件)
- 居住用財産の買換え等の場合の譲渡損失の損益通算及び繰越控除の特例(1件)
- 先物取引の差金等決済に係る損失の繰越控除(2件)
- タックスヘイブン対策税制(1件)
- 寄附金特別控除(1件)
法人税法の特例
- 特定設備等の特別償却(6件)
- 中小企業者の機械等の特別償却(2件)
- 新築貸家住宅等の割増償却(1件)
- 交際費等の課税の特例
- 使途秘匿金の支出がある場合の課税の特例(1件)
- 土地の譲渡等がある場合の特別税率
- 適用対象行為の範囲
- 土地等の譲渡(4件)
- 土地等の売買、交換の代理、媒介(2件)
- その他(2件)
- 土地等の取得の時期(2件)
- 収益の額
- 土地と建物の譲渡対価の区分(4件)
- その他(2件)
- 譲渡利益金額の計算
- 適用対象行為の範囲
- 収用等の場合の課税の特例(5件)
- 特定資産の買換えの場合等の課税の特例
- 準備金(1件)
- 税額控除(3件)
- 新規取得土地等に係る負債の利子の課税の特例(4件)
- 移転価格税制(6件)
- タックスヘイブン対策税制(9件)
相続税法の特例
- 国等に対して相続財産を贈与した場合の相続税の非課税(1件)
- 農地等に係る贈与税等の納税猶予(3件)
- 小規模宅地等についての相続税の課税価格の計算の特例(17件)
- 相続開始前3年以内に取得した土地等又は建物についての相続税の課税価格の計算の特例(1件)
- 相続税の延納税額についての物納の特例(1件)
- その他(1件)